3月27日不妊治療中何が辛かったのか



Twitterを開くと次から次に皆さんの取り組みの様子が現れてきます。

私の場合、今のところここまで何が辛かったかなと
考えてみましたら・・・

例えば大きな山場で最も涙を流した時期は、

1.採卵期に卵が見られず、卵子提供を受け入れた時
2.妊娠出来たと思いきや、胎嚢に赤ちゃんが居なかった時

でした。


受け入れがたい現実を受け入れなければいけなかった時、
この瞬間は希望が絶たれたようになります。

でも時間が経って、1のことは今では卵子提供によって
身体の中で赤ちゃんを育み、出産する希望の道の中に居て、
その時の苦悩を思い起こすことのほうが難しいくらいです。

ただ、義理の母に「すみません」って連絡してから
母の優しいメッセージに号泣嗚咽したことは鮮烈で
忘れられない体感で、母の優しさも同時に消えることは無いなと
思います。

※アルフォンソは走り寄ってきて、普段はしない顔ペロをしてくれました

2.これも、治療室で主治医が「残念です。申し訳ない。」と言った瞬間と
号泣嗚咽した感覚は忘れないものでしょう。

私たち夫婦の鮮烈な辛さはこの2場面ですが、

採卵周期では自己注射がもちろん嫌で毎日闘っている感じ。
卵巣も子宮も超音波画像を見るまでは内部がどうなっているのか
体感するのが極度に難しいので、体調はいいように感じても
それとこれとはシンクロしない難しさ・・・。

いつも「私の身体はどうなっているんだろう」という不安。
どうなるんだろうという不安。

治療を始めたばかりの頃は日々過去の自分を後悔する。

今は採卵する必要が無い分、身体も気持ちも半分くらい楽に
なったように思いますし、上を経験していって、気にしても仕方ないと
整理できているし、瞑想とヨガ、気功などを丁寧に取り組んで
自分の身体の状況が以前よりよくわかるようになっています。
採卵する、移植する全ての取り組みは、これはどんな人にも
毎回がんばったねってパートナーからのこれも全力の抱擁が必要!!!

誰がなんと言おうと、自分はこれでよいのだという覚悟や自信が
ついてきたように思います。

夫との関係も昨年半年のメンタルカウンセリングが想像以上に
効果をもたらしていると思います。男である彼は女の身体や気持ちを
分かるはずは無いかわりに、何をすれば夫婦間が温まるのか
理解が進んでいます。

解決、進歩出来ることは少しずつ出来てきました。

これでよいのだという感覚は私を支えます。

何が辛かったのか・・・辛いというか、不愉快だったことは
先にも言っているように、不妊を経験したことのない人や経験しても
出産に至った人たちの不用意な言葉や行為。そして、昨日も今日も
私には赤ちゃんが来てくれないという事実と生きていること。
手放すまではこれらは変わらないので、自分が気持ちよいように
工夫するだけですね。

1つ1つの周期は1ヶ月や数か月単位、休憩せねばいけない場合はもっと
時間がかかります。私は昨年は2回しか移植が出来ませんでしたし。
歳をとることも、もうずいぶんとこれまでのもやもやが晴れて、
何歳になっても叶いますようになどと思い始めています。

同時に、いくら卵子提供を受けようと、特に夫が「もう辞めようや」と
強く思ってしまった場合、子どもの居ない夫婦としての人生を決める時が
来るかもしれないので、取り組みつつ、いつも心に置いています。

全力で取り組みつつ、でもどうしようもないことはどうしようもない!
それもこれも自分の人生だと自分で視点を少しづつずらしながら
明るさを保つのです。

4回の移植の卵ちゃんの写真を全て公開します💛
毎回2個同時移植です。

2020年8月25日 ※1回目のみ初期胚で


2021年3月10日※ドナーさんの胚盤胞移植が始まる


2021年8月7日

2022年2月23日


何が起こっても、自分として力強く生きること。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Noteにお引越しします

 タイミングもあって https://note.com/mmktauchi/n/n5ff3420cb5d1 こちらにお引越ししました! ご関心のある方、 引き続き覗いてみてください💛