ラベル #駐在妻 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #駐在妻 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

チェクワン焼きとホセ

 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

インスタグラムでおパグとか
生活の様子を載せています。

 https://www.instagram.com/mmktauchi/


メキシコでの不妊治療についてインスタを通じて

お問い合わせがありました。

私も・・・という方ご遠慮なくインスタでも、

mmktauchi@gmail.com

でも、ご連絡ください😊

 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

先週金曜日は、チェクワン焼きの販売会でした。

販売会というよりも、もう注文会ですね。


3月、パンデミックから1年後、

ホセからそろそろ再開するかい?

と言われていたのですが、

まだ当時は州や国の衛生安全基準も今ほど緩くなく、

帰国者ばかりで新しい家族もみえないし、

もう少し様子を観ようと話していました。

5月に帰任する家族と少人数でうちで晩御飯を

したところ、使っていたお皿など含めて

チェクワン欲しいなぁということで、

「少人数かもしれないけれどやろうか」

とホセに話を戻し、4月の中旬にこちらに来てもらいました。

写真はその会の様子です。

19名の方がお越しになりました。

この居住区で外部から人を呼んで販売を行うことが

厳しくなったこと、引き続くパンデミックで、

居住区からお友達の口コミで来客をつくることにして、

人数コントロールもしています。



最近ホセとは生産する背景なども話をすることがあり、

まったく同じものを沢山つくるポリシーはない事を

確認したところです。

なので、たとえばセルビン焼きのように

あの形と色のお皿がいつもあるわけではないのも特徴です。

ということで、販売会で観たものを色を変化させて

あと何枚ください、という注文をしていかれます。

受け取りは基本的に次月の会ですが

帰国日に合わせて自宅まで配送してくれる場合もあります。

初回は2018年1月。

その数か月前に工房で観たアネット柄のものを

大変気に入った友人が帰国前にもうちょっと欲しいなぁ

と言ったのが始まりでした。


当時は青色単色のみで展開していましたが、

その次の回からは私たちのリクエストにより

白、赤の単色が始まります。


チェクワンはもともと奥さんのアンジーが描いていた

Liso柄(この場合は小花柄)でしたが

2017年くらいから多く展開されるようになりました。



現在は他のTarandacuaoにある他の焼き物と差別化するためにも

Anette柄を主に生産しています。

その友人は一時帰国する単身のお友達に

これを託しました。追加~。




ここ最近の様子です。






日本人のライフスタイルに合うようになりました。

ホセは陽気な働き者。

メキシコ人らしい失念もありますが、

ずっと働いてます。

ろくろを回せるのが弟のエンリケとホセだけだけど、

エンリケは半日はセルビンでも働いているので

ホセはフル回転してるんですよね。

今はサンミゲルの直営店も開いて、納品や

現場監督したり、週末は親戚や村の人との集まりもあるし

工房でお客様をお迎えすることもあるし。

そんな中この会を楽しみに来てくれているホセたちへは

感謝や喜びがこう、じわーーーっと溢れてきます。

特にこの1ヶ月はハードだったので

今日から1週間カンクンで休暇に入ります。

Disfurte , descanse y descarge 💓

Nos vemos pronto !! 


チェクワン焼きについても何かご質問などあれば

mmktauchi@gmail.com

 へご連絡ください☆


シラオ市Parque Bicentenario からレストランBixa

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

インスタグラムでおパグとか
生活の様子を載せています。

 https://www.instagram.com/mmktauchi/


メキシコでの不妊治療についてインスタを通じて

お問い合わせがありました。

私も・・・という方ご遠慮なくインスタでも、

mmktauchi@gmail.com

でも、ご連絡ください😊

 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

Parque Bicentenario 

でRafaelloのマルチメディア展があるという話をしたところ

短期滞在のお友達がRafaelloの宗教画が好きだってことがわかり、

帰る前に行っておくことにしました。

Rafaello展は写真撮影禁止なので何もありませんが、

バチカン宮殿の壁画を制作当時の色使いなどに復元し、

解説しているシアタールームもありました。

細かくスペイン語についていければ有意義なこと

間違いありません。

他著名なキャンバス画も実物ではないにせよ、

新しい試みで、良質な知る機会だと思いました。

ParqueBicentenarioは一昨年の7月、

シラオ市のFeriaでソーランチームの引率で入った以来でした。 


ステージ後は主催者のふるまいで
お食事もいただき、

後日、このようなReconocimientoも戴きました。


感謝状、記念状のようなものです。

メキシコはイベント時にはこれを招待客に渡す習慣があるみたいです。


アレハンドロ武田さんともこちらでお逢いしました。

さて、今回の散策では、

ヴァンパイア展も開かれており、

時間にもゆとりあるのでみんなで入ってみました。

入場口でチケットを買わねばならず、夫が

全員分を買いに戻ってくれました。


エントランスの大きなアレブリヘの横から入場。


世界のヴァンパイヤ伝説を模型やオーディオで解説します。


オーディオを即理解するには私のスペイン語では足りません(TT)


パーク内にはフードトラックがいくつか出ていて、


われわれはコーヒーを戴きました。



チアパスの豆を彼女がブレンドしてるそうです。

ほんと美味しかった。

恐竜展も常設されて子どもの遊び場にも最適です。

相当広いので密にもならない。


アートも至るところに。


最近このGがよく出ています。


帰宅してしばらくして、

晩御飯を


で戴くことにしました。

定番のカンパチのTiraditoから

Cochinitapibilまで

いつも美味しい。

こういった勉強したシェフの料理と

サービスはずっとイラプアトの一番です😋

カンパチのTiradito


マグロのタルタル




お通し的なカナッペ


Cochinitapibil


牛フィレとマッシュルームソース


カンパチのグリルはリゾットと


9時前にそろそろ帰ろうかなという頃、

スタッフがなにやらセッティングし始めたら

そのうち、ぴしゃっと決めた男性が

プロポーズを始めました😍

美しかった。

そしてマリアッチが登場し

3曲続けて演奏し、場をさらに温めました。

よき一日。





 

イラプアトの獣医さん

  ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

インスタグラムでおパグとか
生活の様子を載せています。

 https://www.instagram.com/mmktauchi/


メキシコでの不妊治療についてインスタを通じて

お問い合わせがありました。

私も・・・という方ご遠慮なくインスタでも、

mmktauchi@gmail.com

でも、ご連絡ください😊

 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

毎日いろいろありますが、

今日は午前中にアルフォンソの超音波検査のため

Alfa 

獣医さんのところへ行きました。

5歳2か月の坊ちゃん、

私の大事な家族💛


きゅぴん


AlfaのRocío先生にはうちに来てから

ずっとお世話になっています。

そして近隣に住む沢山のワンちゃん猫ちゃんが

彼女の元から無事に帰国していきました。

我が家はまだ帰国の予定は無いので、

手続きはまだもうちょっと先ですが、

日本へ帰国するための書類作成や

段取りはRocío先生がかなりの実績をお持ちです。

Petcoに別院があり、そちらにも行きますが、

今日はReforma通りの本院です。

先生大好きなのでそわそわ待ちます。


体重測定から。

300g増えてました。



ここからは写真はないのですが、

今日の要件は

腹部の超音波検査でした。

超音波検査には外部から別の専門医が来てくださいました。

腹部の毛をそって、仰向けの受診。

ちょっと怖がるので声をかけ続けました。

この2週間アルフォンソがどうしてか、

家のどこか隠れた場所でおしっこをするので、

膀胱炎じゃないかと先生に相談し、

直ぐに尿検査を。

結果にタンパク質の流出が見られたので、

別の日に血液検査をしました。

もしかすると腎臓に何かあるかもしれないと、

血液検査の結果とともに

併せて超音波検査となりました。

結果はほぼ全て異常なし☆

胆嚢に少量の塊が見られるのですが、

食事に肉質をあまり入れてないので

朝食前にコーン油を1さじ舐めさせてください

という処方で済みました。

カナダの獣医科研究でコーン油がよいと出ているそうです。

ほっっっ😌

アルフォンソは子どもの頃以外はお散歩の時しか

おしっこをしないようになっていたのですが、

ここのところ2日に1回はどこかでしてしまうようになり、

理由が腎臓、膀胱で無いと分かった今は

何か心理的なものなのだろうとして、

念のために、ドッグカウンセラーを紹介していただきました。

お話してみたいと思います。

先生とお話している間に、

アシスタントの方が

「日本人かもしれない・・・先生にお話があるそうです」

と電話を持ってきました。

電話の声が遠く若干聞きづらかったこともあり、

たまたま居た私が通訳で取り次ぎました。

近隣の他都市に住む方で帰国の手続きを

取りたいというご相談でした。

いろんなとこでペットと一緒に駐在生活を過ごしてるのだな♪

さらに、私がクリニックへ到着したときには、

急に帰国することになったと

久しぶりにお会いしたご家族が居ました。

再会できてうれしかったけど、さよならかぁ。

彼女たちもまた、ワンちゃんと一緒にメキシコの想い出を

持ってかえるのだね。



7月15日のクビレテの丘から

  ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

インスタグラムでおパグとか
生活の様子を載せています。

 https://www.instagram.com/mmktauchi/


メキシコでの不妊治療についてインスタを通じて

お問い合わせがありました。

私も・・・という方ご遠慮なくインスタでもよいし、

mmktauchi@gmail.com

へご連絡ください😊

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

昨日は、短期滞在のお友達の記念にもなるように

メキシコのど真ん中、

Cerro del Cubilete 

へ行ってきました。

今年の雨季は日中雨は降らないものの、

曇りでひんやりすることが多いですが、

昨日は日本の秋の始まりのような気持ちのよさでした。


ミサ中でしたが平日で観光客も訪問客も少ないです。


標高約2600M。上着やセーターが無いと手の先まで冷える

空気でした。


私たちが普段暮らしているところは1700Mです。






昨年が開所100周年記念で扉が新しくなっています。

キリスト像を拝み、空気を吸いこみ、記念撮影をして、

車で10分くらい降りたところにある



2015年に聖地への巡礼者の休憩所もかねてつくられたそうです。

私は今回が3度目の訪問ですが、静かでメキシコらしく

整えられ、出来れば一日巡礼者の休憩ベッドを借りたりして

過ごしてみたいなと思ってしまいます。




入館料は少し値上がりして88pesos。

36体のミイラが保存されています。

フラッシュ無しで写真撮影が可能です。

彼の名前はMoé名前が書いてあります。


彼には名前が無い。

家族が見つからなかったのだね。




1833年にグアナフアト市内でコレラが大流行し、

多くの人が亡くなりました。当時は土葬だったので、

亡くなった人からどんどんと埋葬するのですが、

余りに大量で政府の管理する土地が足りなくなります。

整理し、現存する家族が分かるものには課税するようになり、

分からないものは処分しようと掘り起こしたところ、

土の中からはきれいな状態のミイラ化されたからだが出てきた

ということです。

家族の分からないミイラは展示するようになり、

これがミイラ博物館の発端となるようです。

グアナフアトの乾燥した気候と土の中の酸素濃度や

豊富なミネラルがミイラの自然発生と保存を可能にしています。

また、数としては世界一だそうです。

グアナフアト市内に本家の博物館があります。

見どころは他に、プロレスリング。

この日は若い恋人たちがガチで闘いあっていました。

(かなり面白くて声を出して笑わせてもらいました。)


なぜリングが・・・

と言いますと、古い映画に有名なメキシコレスラー

ミルマスカラスが登場する、

グアナフアトのミイラたちという映画を上映しているのです。

1972年の作品です。



私はまだLucha Libreを観たことはないですが、

グアナフアト、メキシコを知るよい材料たちです。



私も入ってみました。


今日のドライバーさん、Javier。

友人の会社が利用しているタクシー会社ですが、

3年前まで親しくして帰国した友人もよく利用していたので

知り合いだったのですが、我が家というか夫の会社では

使わないために3年ぶりの再会でした。

今月70歳になります。

描かれているHacienda(大農場)の酔っ払いに

紛れてもらいました。

テキーラとビールが大好きな気のいいおじちゃんです。


彼が同行してくれるとメキシコのことを少し解説してくれて

有意義です。

こちらの壁画はhaciendaの暮らしを描いています。

農場の労働者たちはお給料をここにもらいに来ます。

働きの悪いものは、鞭で叩かれたりもします。

そしてうさを晴らすのに酔いどれるということです。


お土産屋さんがいくつも出来て内容も魅力的でした♪








昼食はイラプアトまで戻り、


最近夫婦で、あるいはバレーボール終わりとかに

よく来ます。

ぷりぷり海老のフリートのタコスがとても美味しいです💛

是非食べてもらいたい。

サルサは沢山ついてきますが、パセリのマヨネーズと

併せるのが。

子どもはTortilla無しで注文し、

フォークでもぐもぐと。


Ceviche de Camarón


Agua chile de Camarón 


大人3人子ども2人、大満足でした。

TaquitoFishは12:00には開いているので

日本人のリズムにもちょうどよいです😙





Noteにお引越しします

 タイミングもあって https://note.com/mmktauchi/n/n5ff3420cb5d1 こちらにお引越ししました! ご関心のある方、 引き続き覗いてみてください💛